がんシェア~悪性リンパ腫(ダブル)、大腸がん、前立腺がん治療を終えて~

がん情報の発信により、その人・活動・場に繋がるきっかけに またそこから浮かび上がってくる課題や大切なものから、優しい社会を目指すブログ(活動)

【造血幹細胞移植】入院39日目【移植日程決定】

放射線治療・X線治療のイラスト

 

【造血幹細胞移植】入院39日目【移植日程決定】

 

【造血幹細胞移植】の日程が以下のように決まりました。

11月21日(月)   入室日

11月22日(火)

  ~29日(水)   抗がん剤治療

11月24日(木)   放射線治療

11月30日(水)   造血幹細胞移植

 

どの病気も想定外のことが次から次へ起こり中々
予定通りには進まないことも多いとのことです。

今私が治療しようとしている
「骨髄異形成症候群」も中々思うようにいきません。
【造血幹細胞移植】の為に移植の調整の為の調整に

既に入院39日目

コロナ感染入院(8月20日)からもかなり時間
がかかってしまっています。
とにかく想定外のことが次々と発生する

気力・体力勝負
めげずにとにかく淡々と乗り越えて
いかないと厳しいかんじです。

この間

ただただその症状を寝込み耐え忍ぶ
入院生活を送り続けていました。
気持ちや精神力の安定が、フラットに過ごす
ことが大切になってようです。

いよいよ「骨髄異形成症候群」治療
本番の「造血幹細胞移植」の入院です。

 

この

「骨髄異形成症候群」の治療の記録が少ないこと

その治療の難しさ

移植治療自体がハイリスクで命を落とす可能性が高いこと

その治療後も続けてはリスクな状態が続くことを

今後の方々の為にも書き残していきたいと思います。

体調にもよりますが

タイムリーにも、一つ一つ振り返りながら

記録・体験を書き残していきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます
 

【造血幹細胞移植】移植入院29日目【治療を止める発熱】 

【造血幹細胞移植】移植入院29日目【治療を

止める発熱】 

入院時に幸運にも白血球数が急激に上がり標準値に収まり
移植前の前準備の選択肢が広がる。」→「80
先ずは歯科治療のスケジュール立てられる
しかしそれが中々進まない理由は

 「発熱」

 38.5度~40度前後まで想定外に急激に上がる。
 ステロイドや、ロキソニン等での発熱のコントロールが
 出来ず。

それに伴って起こる病状

 ・内出血

 ・急激な炎症反応 

 ・血尿 

 ・頭痛

 ・腰・

 ・背中な痛み

 ・息苦しさ  等々

今度はこの一つ一つを対処する
検査・治療を繰り返す。

「発熱」が落ち着いてきたかとおもったら
想定外の「発熱」中々進みません。

既に29日経過

「骨髄異形成症候群」の治療の難しさ。

急激な炎症反応、発熱、内出血、血尿、全身の痛み、むくみ等々
全身にいつ何が起こるか分からないからだそうです。

現在の状況

前回に記事より6日経ってる間に発熱が安定した為
歯科治療をやっと実施。
現在その治療の治り具合に追われているところです。
簡単には治ってもらえないようです。

 

そうこうしているところに
次なる問題点が発症してきました。

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます
 

 

【造血幹細胞移植】入院23日目【歯科治療・むくみ対策】

研究室の無料写真

 

【造血幹細胞移植】入院23日目【歯科治療・
むくみ対策】

皆さんこんにちは。

ブログ再開に当たり
コロナ感染し緊急入院」その後の「骨髄異形成症候群」の治療
合わせて3か月、かなり体力・気力を消耗しまして
筋肉も劇減よちよち歩きに・・

この間、文章も書けてなかった為(言い訳)

少しづつ内容を詰めつつペースを上げ
通常のボリュームに戻していきたいと
思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

入院23日目移植治療にまだ入ってないのは?

その一つは白血球数検査数値の変化

入院前の白血球数は「8」前後の低空飛行。
免疫力がない為、移植前に何かしらの治療を行おうとした場合
出血が抑えられない状況に陥る想定でしたが

入院時の検査では
白血球数がなんと「80」に急上昇。
通常の数値に戻っている。

<入院前の白血球数の検査数値> 

 白血球数  「」   33(下限値)~86(上限値)

<入院時の白血球数の検査数値>

 白血球数 「80」   33(下限値)~86(上限値)

入院前から入院時の数値変化 「」→「80」 

この数値になると選択肢が増えてきて
移植治療中に炎症・感染を起こす可能性がある部分を
先に治療しようという方向性で進むこととなりました。

 

先ずは歯科治療からスタートすることに。

しかし、それが中々その治療が進まない・・

 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます
 

【ブログ再開】コロナ感染緊急入院から【造血幹細胞移植移植】入院へ

【ブログ再開】コロナ感染緊急入院から
【造血幹細胞移植移植】入院へ

前回の記事から約4か月
骨髄異形成症候群」発症しビターザ単剤療法を開始。
原因不明な身体の様々部分で出血・炎症を起こしたり
40度の高熱が続いたり想定外続き。

その後一端落ち着き

退院後移植入院予定でしたが・・・

コロナ感染し緊急入院

コロナワクチンは4回接収、この2年間全く
コロナ感染しなかったのに

  こともあろうに造血幹細胞移植入院直前に
  まさかの「コロナ感染し緊急入院

【8月20日~9月8日 コロナ入院】の
20日間の入院。

コロナ感染が「骨髄異形成症候群」への影響?

その後、コロナ感染が「骨髄異形成症候群」への影響を
与えてるか、またそれ自体の治療のために
病錬を移動し治療。

【9月8日~10月3日入院 骨髄異形成症候群治療】

その間、毎日

ほぼほぼ寝たきりで過ごしておりました。
と言いますのは

日々起こる想定外の症状

39、40度の発熱、それと共に発症する症状
 息苦しさ、全身のどこかで出血、身体の耐えがたい痛み、頭痛、
 寒気による全身の震え、倦怠感等々

薬でコントロールしようとするが、うまくいかない。
ただただその症状が出たら、夜中だと
  朝になる迄じっと痛みを、息苦しさをただただ耐え過ごし朝を迎える

そんな日々を2~3か月過ごしていました。

このようにブログを書くネタは沢山、ほんと沢山ありますが
書くことは難しい状態でした。

「造血幹細胞移植」入院の記録は書き記していきたい。

しかしこれから

いよいよ「骨髄異形成症候群」治療
本番の「造血幹細胞移植」の入院です。

この治療に関しては書き残していきたい

今日からを力を振り絞っているところです。

何故なら今
移植入院に入っていて既に入院21日だからである。

この入院の予定では、移植に向けてコンデションをととのえつつ
治療を進めていく予定であったが、

ここでも想定外の発熱や身体の痛み等々で
寝込むことが多く体力・気力をかなり消耗し日程も費やしている。

 

しかしここにきてやっと
発症しある程度症状が安定してきて、移植に向けてコンディションを
整える時間がとれそうです。

こうやってブログを書けるような体にもなってきました。

ハイリスクな治療

私の場合

 移植治療自体がハイリスクで治療中命を落とし可能性が高い

とのことである。

心臓や肝臓・腎臓の状態、コロナ感染後の状態
至る所で出血を起こす、水が溜まりやすく全身むくんでしまう等々

様々なことが起こりやすく対処が難しくなる場合もとのこと
先生の話によると私のような状態の方々が

治療中亡くなられたケースを多く着てきたとのこと。

そんなこともあり

この「造血幹細胞移植」記録を何とか残していきたいと思います。

そして絶対に

  「絶対生きて退院する」が目標

 

その他

8月20日~9月8日 コロナ入院
9月8日~10月3日 骨髄異形成症候群治療
10月12日~11月1日 造血幹細胞移植入院

上記の期間色々とありました
造血幹細胞移植入院の記録の合間にでも

少しづつ書き記していきたいと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます
 

【骨髄異形成症候群(MDS)】今回の私の病名

【骨髄異形成症候群(MDS)】今回の私の病名

入院してバタバタとしてるうちに
早いもので、気付くと既に18日経ってしまっていました。

今回の病状・治療について順を追って
少しずつ書いて行こうと思います。

本記事は、現在の私の病状についてです。
骨髄異形成症候群(MDS)
診断されました。

皆さんこの病名、聞かれたことがあるでしょうか?
私は「???」でした。

骨髄異形成症候群(MDS)とは?

骨髄異形成症候群(MDS)は、異常な血球が作られるようになり
正常な血球が少なくなり、貧血等の血球減少が起こる病気だそうです。

この病気が更に悪くなると、白血病になってしまうとのことです。

発症する原因は?

なんらかの遺伝子異常が造血幹細胞に起こるために
発症すると考えられているそうです。

私の場合は
4年前の悪性リンパ腫の抗がん剤治療の影響
ではないかと考えられています。

治療について

私の今回のケースは

 ハイリスクな状態で、早急に治療に入る必要がある

と診断されました。

その為、化学療法だけでは難しく

 同種造血幹細胞移植が必要

とされています。

そして
移植前に、予備的な治療として
抗がん剤治療を、1~3クールを
身体の状態をみながら行っていくとのことです。

移植前に、抗がん剤治療をやる必要性

今回の私のケースは、短期間に悪くなっている状態で
ある程度、病気をコントロールできないと

 移植しても再発のリスクが高い

と考えられており
抗がん剤治療が必要になってくるとのことです。

治療方法は?

【ビターザ単剤療法】(抗がん剤)を行う。

4週を1サイクルとして治療を行っていく治療。

 1週間の点滴(又は皮下注射)

 3週間の休薬

 

今回の私の病名・病状・治療については
こんな感じです。

次記事より更に、順を追って書いて行きたいと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます
 

昨日入院しました【白血病の一歩前の状態】 

昨日入院しました白血病の一歩前の状態

2022年に入り急に貧血症状が強くなって
来たのを自覚し始めました。

3月の定期検査の数値も、それを裏図けるような
検査結果になっていました。

貧血状態が急に進んだことから
フォロー検査をしていくこととなり
様々な検査を、2か月かけて行った結果

その原因が特定されてきました。

白血病の一歩前の状態

最終的な検査結果を主治医の先生から説明を受けた時
ほんと想定外の言葉が並びました。

「白血病の一歩前の状態」

であると。

「血液中の染色体異常が起こっていて
 いつ白血病になっても
 おかしくない不安定な、危ない状態」

 だそうです。

「えええ???」 でした。

悪性リンパ腫を抗がん剤治療】
完解状態が続いていて、ずっと安定していたはずなのに

なんで、急に白血病?って

しかし

その【悪性リンパ腫の抗がん剤治療】によって
骨髄にダメージを与え、骨髄異状の状態に
なったとのことでした。

まれにあるとのことです。
そのまれに当たってしまったようです。

病名は「2次性骨髄異形成症候群」

造血幹細胞が病気になっている状態で

・血液がうまく作れない状態

・白血病に進みやすい状態

という病気みたいです。

私のケースの場合

薬物治療では根治が難しく
骨髄移植が必要なようです。

今回の入院の目的

それで上記を踏まえまして

今回の入院目的は、以下の2点になります。

・骨髄移植が可能かの検査

・抗がん剤治療

抗がん剤治療は、白血病に進まないように
骨髄を安定させる為のものみたいです。

期間は3週間程度

まだ検査段階で
今後の治療方針は確定しておらず
抗がん剤治療にも入っていません。

現在の病状・入院状況は
簡単ではありますがこんな感じです。

バタバタとしておりますので
病状詳細や日々の治療、入院生活等を
少しずつ書いて行きたいと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます
 

【悪性リンパ腫】2022年3月経過検査結果【問題あり?】

f:id:joy-smile:20210713124711p:plain

【悪性リンパ腫】2022年3月経過検査結果
【問題あり?】

年に1度のCT検査は、問題ありませんでした。
CT検査に問題がなかった為
もう乗り切った気ではいます。
後はいつもの定期検査に問題なければ
2022年は、すっきりスタート出来そうです。

しかししかし
1月後半頃から気になる症状が、急に出てきてまして・・
身体の異変を感じています。 
何もなければ良いのですが。

経過検査対象と治療後からの期間

現在経過検査を行っている
悪性リンパ腫の【タイプ】【治療後からの期間】
は以下になります。

<タイプ>
 ダブルエクスプレッション
   濾胞性リンパ腫から、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
   変異しているもので、更に
   バーキットリンパ腫の性質ももったリンパ腫です。

<治療後からの期間>  
  回腸部分の病変を全摘
  化学療法6コース施行(DA-EPOCH-R)後

  再発・転移等、特に問題はみつからず

  【3年5か月】経ちました。

現在の状態

<現在の状態>
  治療後から、極度の倦怠感・疲労感、貧血等で
  週に3~6日は寝込んでいる状態が続いています。

この状態が続いていて
治療等の対応、改善が出来ないでいます。

<その原因は?>

・CT等の画像検査
・内視鏡検査
・血液検査等

上記の検査を行っておりますが
原因は特定できず、様子をみている状態です。

最近出てきた症状

そんな中、冒頭で少し触れましたが
最近急に、出てきた症状があります。

2022年1月後半位から

 クラクラ・フラフラと強い貧血?

な感じと、頭痛や気分が悪くなる
今迄に、余りなかった症状です。  

 定期検査と相談内容 

今回の検査と相談内容は、以下の3点になります。

(1) 悪性リンパ腫の経過検査
(2) 続く体調不調・疲労感について相談
(3) 上記の「最近急に出てきた症状
 について

血液検査結果

主な数値              (標準値) 
 白血球数  3800       (3300~8600) 
 赤血球数   376 ×10*4 (435~555) 
 血色素     10.4     (13.7~16.8)
 血小板数    22.3     (15.8~34.8)
 好中球     37.2
 AST     27       (13~30) 
 ALT     29       (10~42) 
 LDH    323    H  (124~222)
 クレアチニン   1.10 H  (0.65~1.07)
 可用性IL-2 326      (157~474)u/ml

<主な動向>
 ・「血色素」は昨年から少しづつ下がり続け
   前回から急に数値が下がりました

   2021年6月   9月     12月    今回
  14.2 ⇒ 13.3 ⇒ 12.7 ⇒ 10.4

 ・「赤血球」の数値も合わせて、下がっています。

 ・肝・腎機能関連の数値
  「AST/ALT」 標準値の範囲内で上下している。 
  「LDH」 258 → 323 と前回から数値が上がりました。
        少し高い値を上下動して下がらない状態が続いています。
  「クレアチニン」 中々改善傾向がみられない状態が続いてまして    
   標準値の範囲内からちょっと高い数値で推移しています。

 ・「可用性IL-2レセプター(腫瘍マーカー)
   上記の腫瘍マーカー数値は、前回の12月の数値になります。
     この数値は元々高くなかった為、参考程度の指標となっています。

     血液検査はこんな感じでした、ご参考まで。

   今回の注目点は
    血色素の数値が急に下がったところです。
    急にクラクラ・ふらふらしてきた時期と一致しています。

(1) 悪性リンパ腫の経過検査結果

 それで今回の
  「悪性リンパ腫」の検査結果は

 今迄の傾向とは異なり

 ヘモグロビン値(血色素)、赤血球が急に下がり
 貧血症状が出てきたこと。

 クレアチニンと、EGFRの数値も悪くなってきたこと。

 その原因が分からないことから 

  再検査 

 急な貧血について、何が起きているのか
 「フォローアップしていくことになりました。

8つの考えられる原因

貧血の原因は、先生のお話からまとめると
以下の【8つの原因】が考えられるとのことでした。

・鉄分・葉酸の不足

・その他の栄養不足

・悪性リンパ腫によるもの

・内臓等の腫瘍・炎症からの出血

・前立腺がんの影響

腎性の貧血

溶血性貧血

・骨髄(血液をつくる)の機能が低下

  等々

一つ一つ検査、フォーローアップしながら 
考えられる原因から、特定していくこととなりました。

今後の検査予定とまとめ

以下の順番で検査を行うことに。

血液検査、尿検査
    ↓
骨髄検査

先ずは、血液検査・尿検査を行いその経過を診る。
そこで原因を特定出来なければ、骨髄検査を行う。

ということで

「2週間後に再検査」となりました。

そこで何かしらの原因が分かれば良いのですが。

最後に

皆さん大変お久しぶりです。
体調が中々整わず、検査が続いてましたので
記事の更新がかなり間が開いてしまいました。

現在もフォローアップを行っており
検査もかなり進んできてます。

その検査内容・結果を順を追って
記事にいきたいと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます
 

【CT検査】2022年3月検査結果【悪性リンパ腫】

f:id:joy-smile:20220327153016j:plain

CT検査2022年3月検査結果悪性リンパ腫

【CT検査(単純)】を受けてきました。
年に1度のCT検査です。

悪性リンパ腫、前立腺がん、大腸がん
治療後の状態を確認しています。

CT検査って
検査結果がでるまでほんと
ドキドキですよね!

とにかく
「何も見つからないでくれ」って
祈る感じで

この検査で問題がないと
なんだか1年乗り切った感じがします。

さてさてどんあ結果が出るか・・

CT検査(単純)

f:id:joy-smile:20220322170719p:plain

この検査で以下の治療後の
がんの病変の変動を確認しています。

<前立腺がん>
 トリモダリティー治療(小線源治療・外部照射・ホルモン治療)
 後の「前立腺がん」の状態

<悪性リンパ腫>
 回腸部分の病変全摘、化学療法6コース施行後の
 「悪性リンパ腫」の状態

<大腸がん>
 S字結腸部分切除後の状態  

確認方法は
 前回CT検査結果、2021年4月の検査との比較

そして
気になる検査結果なんですが・・ 

CT検査結果

f:id:joy-smile:20220327153142j:plain

診断 赤線部分
 新規病変なし


前立腺がん、悪性リンパ腫、大腸がん共に
【画像からの検査】では、今のところ
変動はなかったようです。

今回のCT検査のまとめ

一言で言いますと

 画像検査からは、特に問題なし

やれやれ
一安心です。

後は、このCT検査を踏まえて

残りの

血液・尿検査等の定期検査の結果が
良ければ問題なしです。

CT検査に、問題がなかったので
血液検査等もいつものように
問題ないと思ってるのですが。

その結果は次の記事にて
書いて行きたいと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます
 

【夜間頻尿10回】私はこうして改善できた!現在は0回か1回へ!

f:id:joy-smile:20220302170210p:plain

【夜間頻尿10回】私はこうして改善できた!
現在は0回か1回へ!

皆さん!
夜ぐっすり眠れてますか?

夜間頻尿で困ってないですか?

私はつい最近まで
ほんと困ってました。

【夜間のトイレ回数】
2016年から段々と、増え始め

2021年7月には

「3~10回!」

とピークへ

スイッチが入ると
15分置きに

もう、ここまで来ると
くたくたになってました。

しかし

それから、7か月間
色々と試した結果

現在の夜間トイレ回数は

なんと!

0~1回と改善され
ぐっすり眠れる日々を送ってます。

あくまでも、私のケース
ではありますが
もし参考になるきっかけにでもなればと
その試行錯誤の時間を書いていきます。

夜間頻尿の要因

私の夜間頻尿状況は以下の
【3つ】を経て、段々と回数が多くなりました。

① そもそも年齢的なもの。

② 2016年、前立腺がん
  トリモダリティ治療(小線源+外照射+ホルモン治療)

③ 2018年、悪性リンパ腫の抗がん剤治療

段々と悪化していき・・

2021年7月の「夜間のトイレ状況」

朝起きるまで

 3回~10回

日によって回数は異なり
多い時で10回
平均すると5回程度。

トイレに行っても、寝つきが良い為
今迄は何とかしのいでいたのですが・・

段々と悪くなって来てから、6年目
現在は、ひどい時に

 15分置きに4,5回

眠りかけたら ⇒ トイレ

 15分後

眠りかけたら ⇒ トイレ

 15分後

眠りかけたら ⇒ トイレ

・・・

こうなることも増え

さすがに、朝起きると辛くなり 

たまらず、泌尿器科へ

先生に相談しつつ
自分なりのものを取り入れながら
試していきました。

試したこと

2017年7月~2022年2月で

① ⇒ ⑥へと試し
「夜間のトイレ回数」と「熟睡感覚」
を記録していきました。

① ベニタス 1錠     2021年7月

f:id:joy-smile:20210716115301p:plain

② ベニタス 2錠へ    2021年8月

f:id:joy-smile:20210716115301p:plain ×2

③ 漢方・八味地黄丸へ変更  2021年8月 
  1日3回 

f:id:joy-smile:20220302170954p:plain

④ 八味地黄丸+【頭皮マッサージ】  2021年11月  
⑤ 【頭皮マッサージ】だけに変更   2021年12月
   ← マッサージ参考書籍
⑥ 【頭皮マッサージ】+ 呼吸     2022年1月

現在に至る

試した経緯と結果

① ベニタス 1錠

<試した経緯>
疲れ切っていた為、即効性を求め
先生と相談し、先ずはこの薬を試すことに。
1か月程度続ける。

<結果>
10~20%の改善。
回数だと1、2回程度減。

② ベニタス 2錠へ

<試した経緯>
先生との相談のうえ
効果を上げる為、2錠へ。

副作用 ⇒ 便秘になる可能性

<結果>
直ぐに便秘になり、中断。
1週間後に外来へ。

③ 漢方・八味地黄丸へ変更

<試した経緯>
漢方だと副作用も少ない為、試すことに。

<結果>
「3回~10回」だったのが  
「2回~7回」 へ減少
回数は、まだまだ多い感じです。

④ 八味地黄丸+【頭皮マッサージ】

<試した経緯>

唐突に何故?【頭皮マッサージ】?
って感じですよね!

自律神経を整えて
「眠り>トイレ」にならないかという観点から試しました。

頭にはツボが沢山あり

「自律神経を整えるツボが多く
 押せば身体だけでなく、心も元気に」

なるみたいです。

そして
 ・お金がかからない
 ・続けられそう

やってみるしかない!っと
1か月程度続けた結果

<結果>

なんと!なんと!

7~8割程度減少!

夜間トイレ回数が敵面に減り、熟睡へ

「3回~10回」だったのが  
「1回~2回」 へ減少

という感じに、直ぐに結果が出始め
これには、びっくりです。

⑤ 【頭皮マッサージ】だけに変更 

<試した経緯>
頭皮マッサージを始めた途端、結果が出始めた為
八味地黄丸を止めても、大丈夫ではないかと

<結果>
八味地黄丸を止めても、結果は変わらず。

⑥ 【頭皮マッサージ】+ 呼吸  

<試した経緯>
更に、睡眠の質を上げるために
「呼吸」を取り入れました。

<結果>
0~1回 へ

夜間トイレの回数が1回
行くか行かないか迄、改善されました。

2022年1月より
ほぼこの状態で、現在に至っています。

ただ

完全ではなく
週に1、2回急に夜間トイレ回数が増える時もあります。

しかし

続けてると、また行かなくなる為
気にしないようにしています。

【頭皮マッサージ】の良いところ

・難しくなく、自分で出来る。
・お金がかからない。
・続けられる。

<実感できる効果>

以下の効果を実感しています。

頭には、自律神経を整えるツボが多く
また、血流が良くなるというところからでしょうか

・気分もスッキリする。
・リラックスする。
・呼吸と合わせると、ぐっすり眠れるようになる。

また、鏡を観て分かるのが

・ほんと、顔が明らかに引きあがる!

これにはびっくりです。

マッサージについては、以下の本を参考にしました。

最後に

夜間頻尿の原因は、大きく分けて
1)多尿・夜間多尿
2)膀胱容量の減少
3)睡眠障害

に分けられるそうです。

これらの3つの原因によって「治療法」が異なるので
夜間頻尿の原因」をまずはっきりさせることがとても
重要とのことでした。

私の場合は、はっきりしていません。
そして
実際に、何がどう作用したか分かりませんが
今のところ

この【頭皮マッサージ】+呼吸 が
うまくいっているようです。

あくまでも、私の場合で
結果的に夜間のトイレ回数は減りましたが

他の効果に

・気分がスッキリしたり!
・ぐっすり眠れるようになったり!
・明らかに、顔が引きあがったり!

身体に負担がかかることもなく(やりすぎには注意)
続けやすく、お金もかかりませんので

試してみてはいかがでしょうか。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます
 

【要注意!】ただの出来物と放置?それが悪性の時や、治療の長期化へも

f:id:joy-smile:20220210173006p:plain

【要注意!】ただの出来物と放置?それが悪性の時や
治療の長期化へも

全身のどこにでも出来る出来物
それを、簡単に

「ただの出来物だから
 放置していてもいいだろう」

って、放っておくと

後々、面倒なことになるケースも
結構あるようです。

その辺のところを

今回、粉瘤の治療をしていただいた
形成外科の主治医の先生に
少し聞いてみました。


先生は今まで

患者さんが
ただの出来物って思われて
受診されてケースでも

病理検査をしたら
悪性腫瘍」だった

とういう、ケース
を結構対応されているようです。

うかがったお話は
以下のようなものでした。

主治医の先生のお話

f:id:joy-smile:20220210173202p:plain

今回、主治医の先生に少しうかがった
「出来物」についてのお話を

3つに要約 すると

1つ目 出来物は「悪性」の場合もある。
2つ目 「悪性リンパ腫」の方は、特に注意。
3つ目 「粉瘤」の場合は、早期に治療を。

というお話でした。

1つ目 出来物は「悪性」の場合もある

出来物って全身に出来ますよね
足・手・背中・お腹・頭・・等々

そして
大体、ただの出来物だろう
又は、粉瘤じゃないかな~って
思って、放っておくことが多いかと思います。 

大半は、良性の出来物で
放って置いても大丈夫だそうですが

先生は今まで

患者さんが
ただの出来物って思われて
受診されてケースでも

病理検査をしたら
悪性腫瘍」だった

とういう、ケース
を結構対応されているようです。

面倒なのは

悪性か?良性か?って
画像検査では分からず

組織検査でないと
切った細胞の検査をしないと
分からないところです。

過度に、心配することもないようですが
簡単に、ただの出来物と
決めつけない方がよさそうです。

その2「悪性リンパ腫」の方は、特に注意

私が今回
一番、気になっていたところです。

血液のがんであることから
全身のどこにでも、悪性腫瘍が出来る
可能性があると聞いていたからです。
(私の場合は、回腸部分に腫瘍があり切除してます)

今回治療していただいた
形成外科の先生も、そう話されていて

悪性リンパ腫の方は
 注意された方が、良いとのことでした。

今迄、悪性リンパ腫の方で
対応されたケースとしては

出来物が気になり受診され

「頭」に出来物が出来ていた人

「足」に出来物が出来ていた人  等々

で、手術して病理検査をすると残念ながら
悪性腫瘍であった、このようなケースを
多々治療されてきたとのことです。

不安要素は一つ一つ
取り除いていきたいものです。

その3「粉瘤」の場合は、早期に治療を

どういうことか
これも
聞きました話を、3つに要約しますと

(1) 粉瘤を完治させる為には、切除するしかない。

(2) 粉瘤は細菌感染に弱い。

(3) 感染し化膿して、膿が出た場合、厄介なことになる

  ① 周辺に膿が広がり、さらに炎症が悪化
  ② 治療が長期化する。
     炎症が治まるまで、手術が出来ない。 
  ③ 切除範囲も広くなる、場所によっては
     キズ」として、残る可能性も高くなる
  ④ 再発のリスクが、高まる

とのことでした。

粉瘤とわかって、放って置くと
良いことはないようです。

しかし

放っておく人が多いようです。

放置してしまった私の場合

私もその一人で

  直ぐには受診・治療せずに
  治療に、行こう行こうと思いつつ・・

  気になっては、触っていると・・

   感染 ⇒ 化膿

   「熱」と「痛み」が

  膿が破裂し、たまらず受診

    ① 受診  
     ↓
  ② 化膿の治療(簡単な手術)
    ・抗生剤を飲む
     ↓
  ③ 翌日・外来で傷口の確認
     ↓
  ④ 1週間後・外来、傷口の確認
     ↓
  ⑤ 1か月後・外来、傷口の確認
    ・手術日程の調整
     ↓
  ⑥ 入院・手術

このような流れでの、治療となりました。

直ぐに治療に入っていれば

上記の②~⑤は
余計な、「治療」や「薬」や「外来」や「時間」

必要なかった部分で
治療が長引いてしまいました。

 

放置する人の理由として

 粉瘤が化膿して段々大きくなり、膿が出て小さくなると
 「何かもう治った気になってしまってる」

 「良性の腫瘍なのだから、放っておいても問題ないはず

 そう思ってしまう人が多いようです。

しかし、しかし

切除していないと、完治しないで
再発するそうです。

また粉瘤になったら
今度は迷わず直ぐに受診し、治療に入ります。

 

粉瘤かな~?って時の

注意点として

<注意点> 

f:id:joy-smile:20220210173606p:plain

なるべく触らない

  気にして触ったり、潰したりするとそこから細菌に感染
  炎症性粉瘤を引き起こすことがあるとのことです。

  粉瘤の袋の中は、本来、免疫を担当する細胞が入っていない
  構造みたいで、細菌感染に弱いという性質があるようです。


何か出来物が出来て

それが、気になるものであったら
早めに受診し相談された方が
良い時もありそうです。 

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます

【良性?悪性?】切除した腫瘍の病理検査 【検査結果が出ました】

f:id:joy-smile:20220124174208j:plain

【良性?悪性?】切除した腫瘍の病理検査
【検査結果が出ました】

今回の手術で一つだけ
大きなモヤモヤがありました。

それは

切除した腫瘍の「病理検査の結果」です。

悪性か?良性か?
どっち?というところです。

悪性リンパ腫の方の場合
ただの出来物?っと思われたものが
悪性腫瘍だったとういうケースを

主治医の先生は
結構対応されているからです。

 

それで

早速、私の検査結果を
ご報告いたします。

検査結果

切除した「腫瘍」の、病理診断

「良性」のものでした。

よっしゃ!

2022年、良い滑り出しです!

ほっと一安心。

f:id:joy-smile:20220124174451p:plain

後は、手術の傷口が
どうなっているかです・・

手術後の状態【1週間後】

手術部分は、医療用のテープを
貼っただけの状態で 

傷口に問題なければ
そのテープをはがして
終了ですが・・ 

こちらも

特に問題なく
傷口もきれいにふさがっていた為 

テープをはがして

今回の治療は
お陰様で
終了しました。

もう入浴も可能だそうで
特に制限は何もなし!

 

今回の治療は
入院での手術となりましたが
痛みも特に何もなく

すんなり終了しました。

皆さんも
粉瘤らしきものや
気になるところがありましたら

早めの診察・治療がよいかと
思われます。

 

次回の外来は
血液内科、泌尿器科の外来と合わせて
3月に念のためにもう一度
診ておこうとなりました。

主治医の先生からのお話

今回のこの出来物の件で
先生に色々とお話をうかがってきました。 

簡単に
ただの出来物や粉瘤って
決めつけない方がよさそうです。 

どういうことなのか
次回の記事で
先生からうかがったお話を
書いて行きたいと思います。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます

手術入院費用【粉瘤手術・1泊手術入院】

f:id:joy-smile:20220117153443j:plain

手術入院費用【粉瘤手術・1泊手術入院】

粉瘤手術での1泊入院の費用は
どの位かかるのだろう?
気になるところです。

現在は入院する前に
事前のPCR検査結果「陰性」
であることが必要となります。

そのPCR検査を含めた
入院費用について
「限度額認定」での3割負担で
どの位かかったのか
ご報告いたします。

f:id:joy-smile:20220117154334p:plain

オミクロンが拡大中であった為
事前のPCR検査は陰性で、無事入院し
退院出来ましたので、ほっとしてます。

医療従事者の皆様
そんな中、いつもありがとうございます。
心より感謝いたしております。

 

1泊入院詳細

<期間>

1泊2日

<入院目的>

・右背中上部の腫瘍切除   

・切除した腫瘍の、病理検査での診断

<食 事> 

・1日目・夕食
・2日目・朝食

  の2食分

<処方された薬>

・抗生剤
・鎮痛剤

<病院着>

・1日80円 × 2日分

<テレビ・冷蔵庫使用>

・1日300円 × 2日分

費用として、かかりそうなものは
こんな感じです。

費 用

f:id:joy-smile:20220117154129j:plain

それで、限度額認定での3割負担で
必要だった費用は

1泊入院費用      33,076円

PCR検査        2,000円程度

合計          35,076円  

となりました。

 

手術して、特に痛みも問題もなかった為

翌日には直ぐに
バタバタと退院した、2日間でした。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます

退院しました【腫瘍は良性か?悪性か?】

f:id:joy-smile:20220115164632p:plain

退院しました【腫瘍は良性か?悪性か?】

手術の翌日、特に問題もなく
痛みも何もなく
12日、退院いたしました。

しかし、大~きな
「もやもや」が残っています。 

それは
切除した腫瘍が
「良性なのか?悪性なのか?」 

というところです。
まれに、悪性のこともあるようです。

縫合・術後処置について

<縫合について>

内部を6針縫って、表面は縫ってないそうで
体内に吸収される吸収糸を使用されている為
抜糸は必要ないとのことでした。 

<術後の処置> 

医療用のテープを張ってあるだけで
次の外来迄、それを張り続ける。

そのテープがある為
シャワーは大丈夫だそうです。

問題なければ
外来時にはがして終了。   

途中医療用テープが剥がれた場合
 → 大判のカットバンを張る。 

特に自分で処置することや
薬を飲むこともありません。

退院後の療養上の留意点

食 事  注意なし

入 浴  シャワーのみ、入浴は不可
     (湯船に浸かると、雑菌からの感染の恐れの為)

運 動  きつくない程度にする

その他  医師の指示通りに治療を続ける。

制限は入浴位で

  特に気を付けることはなし。

ということで、術後

 痛み
 制限されていること
 自分で処置すること
 薬を飲むことも  等々

特にない為、ほんと楽です。

しかし

1点だけもっと
重要なポイントがあります!
それがまだ、はっきりしていません!

それは

腫瘍は良性か?悪性か?

切除した腫瘍が

「良性なのか?悪性なのか?」

というところです。

病理検査の診断で判明しますが
その結果は、1月19日
次回の外来の時です。

所見では
 「8~90%、粉瘤で良性だろう
   ということでしたが
 「まれに、悪性の場合もある
   とのことで

特に私の場合
悪性リンパ腫の経過検査中というところもあり

スッキリしないところです。

あとは、朝食を食べ
帰り支度です。

朝 食

献立
・お粥(200g)
・味噌汁(なす・玉ねぎ・ネギ)
・五目豆
・漬物
・ラブレ

f:id:joy-smile:20220112143248j:plain

お粥(200g)

f:id:joy-smile:20220112150858j:plain

味噌汁(なす・玉ねぎ・ネギ)

f:id:joy-smile:20220112150949j:plain

五目豆

f:id:joy-smile:20220112151020j:plain

漬物

f:id:joy-smile:20220112151042j:plain

ラブレ

f:id:joy-smile:20220112151103j:plain

退院前の朝食をかみしめながら
美味しく頂きました。

少し話はそれますが

この「ラブレ」なのですが
発売当初からよく飲んでいます。

皆さんも、ご存じかと思いますが
ラブレに含まれています「ラブレ菌」は

京都の三大漬物の一つである「すぐき漬け」から
発見されたもので

・免疫力の向上
・便秘の改善  

に有効であると期待されていて 

その他に
・IBS症状の改善
・気分の改善
・更年期症症状の改善

等を、改善させる可能性が示されているみたいです。 

これらの研究はまだ始まって間もないということもあり
これからも新しい機能が、どんどん見つかることが
期待されているようです。

なにより
・免疫力の向上
・腸内環境を整える

為に、やれることは!!
っと、飲んでいます。

<ラブレ>

話を戻しまして

次回の受診

1月19日(水)

この日に病理検査で診断結果が出ます。

結果が分かりましたら
ご報告いたします。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます

手術は無事終了しました【粉瘤手術】

f:id:joy-smile:20220111185346p:plain

手術は無事終了しました【粉瘤手術】

手術室は何度入っても
慣れません。

独特な雰囲気を醸し出しています。

医療機器が整然と並ぶ広い部屋。
その中央にポツンとある手術台。

そして、漂う緊張感なようなもの。

今迄の手術では、全身麻酔
今回は、部分麻酔

なので、ずっと意識がある状態です。

手術台に横になり
手術室の全体を
初めて、まじまじと見ていました。

手術は無事終了

手術は、お陰様で無事終了しました。
特に痛みも問題もなく。

手術台で横になり
途中からウトウトして

気付いたら
手術は終わっていました。

なので、手術は

気持ちよ~~く眠っている間に
終わってしまった感じです。

手術詳細

・所要時間  1時間程度

・麻  酔  部分麻酔

・手  術  右背中上部部分
       くりぬき、なかを6針程度縫ったとのことでした。

・痛  み  部分麻酔時に指す針の痛みぐらいで
       手術中も特になし。       

・手術場所  手術室での手術。
       「外来の処置室」での手術も多いようです。
         → その場合、粉瘤の程度や場所
           病院にもよる感じです。

手術後の夕食

手術後の夕食は
特に食事制限はありませんでした。

手術後の、夕食はこんな感じでした。

・わかめごはん 200g
・魚のチーズ焼き
・付合(グリーンアスパラ)
・南瓜の煮物
・ピーナッツ和え
・茶碗蒸し

f:id:joy-smile:20220111214539j:plain

・わかめごはん 200g

f:id:joy-smile:20220111214625j:plain

・魚のチーズ焼き
・付合(グリーンアスパラ)

f:id:joy-smile:20220111214803j:plain

・付合(グリーンアスパラ)

f:id:joy-smile:20220111214843j:plain

・南瓜の煮物

f:id:joy-smile:20220111214927j:plain

・ピーナッツ和え

f:id:joy-smile:20220111215102j:plain

・茶碗蒸し

f:id:joy-smile:20220111215226j:plain

 

美味しくいただきました。 

手術後の痛み 

手術箇所は「右背中上部」

<手術後の痛み>

・特になし

・ベットに横になった状態
 仰向けにねても 
  ⇒ 痛みはなし

 傷口に貼られた、治療用のテープが
 突っ張るぐらいです。 

・痛み止め
 「ロキソプロフェンナトリウム錠60m」
 を処方されましたが ↓

f:id:joy-smile:20220112122649p:plain

 飲むことはありませんでした。

病棟は22時消灯

テレビを23時過ぎ迄観て眠りにつく。

ぐっすりと眠れました。

穏やかな入院でした。


翌朝、痛みも特にありません。

傷口に問題がなく
発熱等していなければ
退院です。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます

本日入院しました【1月11日】

f:id:joy-smile:20220111141629j:plain

本日入院しました【1月11日】

本日1月11日入院しました。

現在、病棟の7階
そこの眺めの良いラウンジから
景色を眺めています。

この景色を、また眺めることになるとは
考えていませんでした。

2018年、悪性リンパ腫の抗がん剤治療中
1年近くずっと眺めていた景色です。

この景色を眺めてると
あの頃の自分を、思い出されます。

しかし、しかし

今回は
がん治療ではなく「粉瘤の手術」での入院。

退院は明日!1泊2日の入院。
ほんと、気が楽です。

前回の入院と異なるのは、コロナ過での入院。
粉瘤の手術入院、コロナ過での入院等
どのようなものなのかを
数記事に渡って書いて行きたいと思います。

入院・手術の目的

肩に出きた「粉瘤(良性の腫瘍)」の
手術入院です。

粉瘤を完治させるには
手術しかないようで

治ったとおもっても
ほっとくと
何度も再発するとのこと。

また

悪性リンパ腫の経過検査を行ってる関係上
CRP検査(炎症や感染症を調べる検査)で
この粉瘤での炎症や感染の影響が
検査数値に出てくると面倒なこともあり

「手術してスッキリしてしまおう」って
先生との間で話がなりました。

本日入院1日目の予定

本日入院1日目の予定は
以下のようになっております。

10時30分  入院手続き
          保険証、限度額認定書
          入院誓約書等の確認 

11時00分頃 7階病棟へ
          病室に入る前に
          コロナ関連に関する質問票にチェック
          身長・体重測定  

11時15分頃 病室ベットへ

f:id:joy-smile:20220111134021p:plain

11時20分頃 看護師さんから、入院・手術時の説明を受ける。
        バイタルサインの測定(体温・脈拍・呼吸・血圧) 

        15時の手術の時間まで待機。
        昼食はなし(食事は手術後)

f:id:joy-smile:20220111133923p:plain

15時~16時 手術  

18時00分  夕食

22時00分  就寝

という予定です。


現在は13時30分
手術まで、まだまだ時間があり

そのラウンジから、外の景色を眺めています。

2018年2月
悪性リンパ腫が発覚し

「直ぐに治療に入らないと危ない」
「治療はやってみないと分からない」

というところから
悪性リンパ腫の治療が始まり
この病院に、バタバタと入院。

治療中、ずっと眺めていたこの景色

退院してから、3年3か月

その同じ景色を眺めながら
今迄の時間を振り返る
これからの時間をイメージする  

良い時間になりそうです。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。
同様な病気の方に多く読んで頂けるようにほんブログ村ランキングに参加しています。
「悪性リンパ腫」のバナーを1クリックして頂きますと励みになります。

にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
↑↑にほんブログ村ランキング 

今後のがんシェアの展開に活かしてまいります(押すとランキングが観れます